
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今年の春も桜の枝
たくさん生けさせていただきました!
桜はお客様もとっても喜んでくれるので
疲れも忘れますね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今年の春も桜の枝
たくさん生けさせていただきました!
桜はお客様もとっても喜んでくれるので
疲れも忘れますね~
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まだまだ寒いですが
市場では春の花がたくさん並んでいます。
お祝いのお花は春の花を使って
華やかに。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
5月、6月と婚礼のお仕事たくさんしました~
季節のお花「芍薬」が活躍しました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
花が大きくてきれい!
よい香りもします。
白雪姫とゆう品種。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カラーのブーケも作りました。
手元には真紅のバラを入れて。
赤のカラー、仲卸さんのおかげでとても
いいものが入荷してほんとうに綺麗でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今年もリースの時期がやってきました。
早いですね。
レッスンではヒムロスギをたっぷり使ってふんわりボリュームのある
リースを作りました。
そして毎年恒例の
青山LeSalon様お届けの巨大リース。
今年はアーティチョークのドライフラワーをメインにワイルドな仕上げに
してみました。
今日は恵比寿に花束をお届けしました。
退職祝いの花束。
秋らしさの中に華やかさもプラスして。
今日は8月2日。
雨も降り、気温も低いので過ごしやすいです。
7月は夏にもかかわらずバタバタと忙しく
撮影用ブーケを2つ作成、お届けしました。
またエルマリアージュ9月号に掲載予定です。
赤×黄色ブーケは色のバランスが難しかった~
もう一つのほうが採用されたので(心配で2つ持って行った。)
どんな感じになっているか楽しみです。
あっという間に6月になってしまいました!
6月の婚礼のお花。
あの有名野球チーム大ファンとのことで
オレンジ色の婚礼装花。
丸の内青菜さん枝生けは
スモークツリーやテマリシモツケなどなど
初夏の枝が活躍!
この写真は1週間前に生けた枝ですが
きれいにドライフラワーになっていました。
テマリシモツケも葉の色がダークできれい!
大きな枝生けは楽しい!
3月に入って春の枝生け
毎年恒例の赤坂黒座暁楼さん
大きな桜の枝生けました。
丸の内青菜さんにはこちらも大きなレンギョウの枝を
浅草 茶寮一松さんにはへーゼルナッツの枝と山吹を生けました。
春の枝はカラフルで楽しいですね。
昨夜は銀座東急プラザ3階の大好きセレクトショップ『goldandbaunbouncy』
さんのショーケースディスプレイを夏バージョンにいたしました!
いろいろな形の瓶にブルーのお花だけでシンプルに。
5月は結婚式のお花お届けがたくさん入りました。
婚礼のお花は作る作業も配達も緊張感と気合いがはいります。
楽しい緊張感です。
一生に一度。晴れの日のお花ですから。
記念の日に少しでもかかわれるのは幸せなことですね。